𓆟2021年2月4日 ドラグーンBOX争奪戦𓆟

ドラグーン博多さんのBOX争奪戦に参加してきました。
参加者4人
61329.jpg

ヴェルズ ○/○
純サイバース ✕/✕
一勝だけど2位

前回のドラグーンBOX争奪のフリーで完全体ロンゴミアントされたので
オーバーディレイを入れてみました。もう幻影騎士団と十二獣には絶対に負けない。

ヴェルズにはスプラッシュキャプチャーを、
サイバースにはうららをサイドから入れたけど引かず。
そんなもんよね。

しかしサイバースかぁ
アクセスワンキル…先行とっちゃダメなのかも。
でも引きも悪かったしわからないな。

こんなときにメンコは引かないし笑


最近トーナメントも悪くないなと思ってきてます。

𓆟ランク4デッキの誘発について𓆟

「誘発だけど、召喚してX素材に出来れば巻き返せるのかもしれない。
けどレベルが合っていない…」なんてこと、あると思います。ない?

僕はそういった状況がストレスなので
誘発についてちょっと考えてみました。

増Gやうららは手放しで強いけど、
戦線を維持できないことには盤上で溺れてしまう。


レベル4 誘発」と調べても特集されたページは出てきません。
今日は手札からでも盤面からでも仕事が出来るレベル4モンスターを
ちょっとピックアップしてみました。


51hjzxUSxALAC.jpg
今回の悩みにあたって一番最初に思いついた人。
領域が深淵に潜む者と被っていますが器用な動きができそう。

1611560744773.jpg
これがちょっと気になりますが。

このデッキだとサルベージできず、蘇生も考えられないので1度限りの使用になります。


51Ae9kL11LACSY445.jpg
決まれば最高に気持ち良いであろうゴキブリ。
増殖するGがサーチ出来るオマケつき。
良いシーンが影衣融合ぐらいしか思いつかない
サイド向けでしょうか


61ny4QWHNaLAC.jpg
探してて(こんなやつ居たな!)となった1枚。
あんまり見ないから意表をつけそう。
自身の効果以外で特殊召喚ができず、通常召喚も出来ない。
常にこいつの存在を意識してプレイしなければならないので
頭が痛くなりそう。
でもきキマると気持ちよさそうなモンスターです。
61131.jpg
さっそく2枚買ってきました。(シクで¥400くらい。安すぎない?)



この人たちは現在この赤いひと枠を争っています。
テストしてみたいなぁ。コロナで交流会ないけど。
S__19750917.jpg

𓆟ゼアル限定大会レポート𓆟

ZEXAL限定大会に行ってきました。
レシピ/戦績は以下の通り
1611553057116.jpg
フリー
シャーク〇〇
ファントムナイツ×
BK〇
ヌメロン〇

トーナメント
ヌメロン〇
ホープ×

参加テーマ
ヌメロン2
シャーク2
ホープ1
マドルチェ1
炎舞1
BK1

列車やギャラクシーは??
ちょっと意外でした。

参加者は8名
2回戦敗退

フリーも含めると戦績はまぁまぁ良いですね



気になっていた
「No.101、及びCNo.101は誰でも使用して良い」
というレギュレーションはやはり主催者に有益に働くよう組まれたものでした。
主催者はBKを使用していてパワー不足の為No.101を入れたく、このようなレギュレーションししたとのこと。
「関連するCNo.は使用して良い」というルールもありましたが主催者のデッキにはCNo.101は入っていませんでした。(唯一対応のCNo.)
えっ どういうこと?
1611562306091.jpg


「主催者に有益に働くよう組まれたもの」
というと聞こえが悪いですが、主催者権限は大いにあって然るべきものだと思います。
BK使ってるならなおさら。
僕も身内大会のときはよくやります。

今回そこが出発点なのに対処法が
「全てのデッキにNo.101を入れて良いものとする」というのがなんとも物申したい点で。
ヌメロンも、ギャラクシーも、列車も、No.101に頼らなくても耐性持ちモンスターを突破できる力は持っているんです。
メインの構築が自由ならそれこそ一滴壊獣で済む話だし。
No.101が万能みたいに言われていたのは懐疑的でした
あと「助っ人を自らが選んだNo.に限定する」という固執も謎。
別にそもそも助っ人なんだからシャークのカードを使わずにカステルでもいいのでは?

レギュレーション説明文には日本語的におかしい部分や"基本的に"
等の曖昧な表記がありましたが例外等も開催サイドから説明はありませんでした。

「アニメの背景に一瞬写ったから」という理由で
マドルチェが使用できたり、
炎舞が使用できたり。(これは理由わからなかった。)



これ皆マドルチェで来てボックス争奪しにくればよかったのでは…?
炎舞もマドルチェも今回のレギュレーションの主旨となるテーマと比べてレベルが少し高いので
これらが優勝しかねない状況というのは本末転倒なのではないでしょうか。
ジャイアントキリングが楽しい?そういう意見もありますぁね


万事屋かふぇさんはそういった不思議な点につっこみが入らないので
本当に良い人ばかりなのだろうなと思います。
企画立案者を大事にしてるというのであればそれはわかる






初戦のヌメロンはEXの縛りがキツく効いててしんどそうでした。

2回戦のホープはなかなか良い初手で良い展開だったのですがバックの頼みの綱
「スプラッシュ・キャプチャー」
「ギョッ!?」をライトニングストームにより割られて爆死。
餅とバグースカが使えないので今考えると後攻でも良かったのかな。


そのあとは適当にフリーして解散。
遊馬と対戦できたのが一番楽しかったな。


6回対戦させてもらいましたが4回七皇の剣が初手にありました。
どういう確率???
あと楽しみにしていた千死蛮朽は使えませんでした…orz


正直今回はライフ16000だったとて新規貰いたてのホープが一番強いのでは?と思ってました。
今度はいつもの「Revive SHArk」で遊馬とやりたいな。
僕のような人間の為にあるような、ありがたい大会でした。
人脈も広がったので、また気が向いたときに遊びに行こうと思います。


万事屋かふぇ様、対戦していただいた方、ありがとうございました。

𓆟ゼアル限定大会𓆟

明日万事屋かふぇさんにて開催される
「ゼアル限定大会」に参加してきます。
レギュレーションは以下の通り。

S__65683526.jpg S__65683527.jpg


(不思議なレギュレーション。)
ゼアル限定大会なのに
キャラデッキのエースであるアークナイトとダークナイトだけ出張できるのか…

自分が使用しているキャラデッキのエースだけ自由に使用許可されててエグいけど
予てより開催を直で要望していたゼアル大会。

出ないわけには行かないよね
出たら次回に向けて要望も言えるし。


エクストラだけはガチガチにキャラで固める感じかな?
非凌牙デッキでダークナイトが出ないことを祈る。

頑張るぞ~

𓆟なにも無い𓆟

年が明けて1/6に
「年明けのサテ交とサウミ逃した」と泣いて暫く、
5日以降のサテライトショップのイベント掲載がなくなってしまって、
「スタッフなにしとんねん」とキレていたら


_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> コロナの影響でイベントが消失していた <
 ̄Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^
20161229021327857.jpg



これから一体どうなってしまうのか…
知らない人と紙をしばけない…辛い…

今月はクリボーマスクも来るし
4月にはNo.ファイルも来るのに…

またプレイできない・・・?
LIGHTNING OVERDRIVEも今のところ触らないだろうし。
2021のは暗いスタートです。