𓆟その時は突然に𓆟




オーバーレイ・ユニバース新規カード3枚もホープ、特典カード3枚もホープ、ANIMATION CHRONICLEもホープ。
肩透かしな情報ばかりのオーバーレイ・ユニバースに
ゲンナリしていたところ、青天の霹靂が
シャークデッキは長年X体の召喚ハードルが問題でした。
カッターシャークが登場して完全初動に、そしてカッターをSSできる鰤っ子姫も完全初動に、
鰤っ子姫をSSできるワンフォーワン(制限)も積んで
「カッターシャーク7枚体制」となっていました。
これだけでも昔から考えればそうとうすごいことなんですが、ピリ・レイスの地図が増えることにより、10枚体制となります。

10枚完全初動があればいうことないですね。
しかし今回は鰤っ子姫のサポートになるので、効果を使うならGやうららのケアもしっかりとしていきたいところ。

あんまり手札に来すぎても・・・とも思うので3枚は入らないかもなと思っています。













𓆟ドレイクにあげるのは、もちろんネレイアビス。𓆟

明日、ナンバーズファイル
が発売されます。
う~、なんだかドキドキするゾ・・・


最近シャークドレイクとアビススプラッシュのデッキ、
頑張れアビスおじさん」にハマっています。

Revive SHARK」はだいぶ完成度が高くなってきたので
・・・新規もないしね。

ドレイクとアビススプラッシュの攻撃的な性格を活かし、
先行展開をまくってから相手モンスターを倒す戦法にしました。
31183.jpg
サンダーボルトと羽箒の枠はライトニングストームに、
エクシーズインポートの枠はニビルになります。

誘発の量も「Revive SHARK」と変わらないため、強さ的にはあまり変わりません、多分
神代凌牙の代名詞として印象深いこの両者を使わないのは寂しいですからね。

個人的に期待してるのはナイアルラ。
リバイブスプラッシュを能動的に墓地へ送ることが出来、
2枚から安定してアビススープラが作れます。
RUMがなくなってもCNo.101になれます

これは試してみたい動き。



あとはシャークドレイク。
普通に使っても3800程度のダメージを与える印象の薄いモンスターになってしまいます。
どうせ使うなら相手のライフをゼロにしたい。
目的が決まったので次は手段。
ネレイアビスにしました。アクアジェットと少し迷ったけど。
運営に問い合わせたら同時処理とのことで、ダークナイトを餌にできれば重めのコストも軽減… いや、上手く行けば帳消しにも出来ます。

あとはシャークドレイクバイス。
護符壁はたまに見るお供ですが、破壊輪をチョイス。
ドレイクのワンキル補助も出来るのがエライですね。



今日のデュエルで良い動きができると良いな~
20:00から、ドラグーン博多店でカジュアル交流会です!

皆さんのお越しをお待ちしております♪

𓆟【号外】『ストラクチャーデッキ オーバーレイ・ユニバース』の収録カードイラスト公開!𓆟

『YU-GI-OH.JP』にて『ストラクチャーデッキ オーバーレイ・ユニバース』収録、「No.99 希望皇ホープドラグナー」のイラストが公開されました。

新規で美味しい情報なくてつまんないといった瞬間これですよ
コナミさん、すいませんねえ
img_20150622-164641.jpg




まさかの既存番号の追加、28日にNo.ファイルが配られるというのに
「No.コンプリートファイルではNo.をコンプリートできない??」
となっています。
リフィルは大丈夫なんですか?コナミさん。



公式のソースが確定しないんですけど
ヨドバシの『ストラクチャーデッキ オーバーレイ・ユニバース』商品予約ページには
主人公『遊馬』のカードを軸に、『シャーク』『カイト』の『No.』も収録し、】と書いてあります コナミ→店舗へのテキストなんでしょうか まぁ信憑性があるからいいですね

そして『YU-GI-OH.JP』では
●商品内容/

と書いてあります
以上のことから新規は遊馬/カイト/シャークであると思います。
そのうちの遊馬分が「No.99 希望皇ホープドラグナー」だとすると、そりゃあ、もう、
妄想がはかどりますよねぇ!

「No.99 希望皇ホープドラグナー」を分解すると
No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ+No.99 希望皇龍ホープドラグーンですね
ていうかどんだけホープドラグーン好きなんだよ

私はビヨンド・ザ・ホープが主であると考えるため、それに対応するナンバーズといえば
「CNo.101 S・H・Dark Knight」と「No.62 銀河眼の光子竜皇」ではないでしょうか?
「No.32 海咬龍シャーク・ドレイク」では役不足ではありませんか? ま、そっちでも嬉しいけど

カイトの考察はどうでもいいとして、シャの考察をしていきます

CNo.101+No.39が一番ありそうでしょうか
個人的には32と17がくっついたりしてくれると嬉しいですが。

また時間がすぎるのが一つ、楽しみになりました。

𓆟ちょっと尖った構築をしていました𓆟

最近カジュアル対戦交流会
の参加者が多くてとても嬉しいです(ノД`)
次は土曜20:00~です
自分は参加できませんが、皆さん是非気軽に遊びに来てください♪



タイムラインがDAMAの情報で沸く中、全く美味しい情報がなくてつまらないです。


最近のRevive SHARK。
少し尖った構築をしていました。
30732.jpg
余計な肉を削ぎ、勝ちにいく構築を目指しました。
結果手札から捨てるレフトがいなくなったことにより一滴の存在意義が薄れ、
オリジナリティの低いデッキとなってしまいました。


数戦やってみてモヤっとしたところを改善。
30733.jpg
やはりライトレフトが揃ってないのは寂しいですね。
本当はライト2レフト1が理想だけど枠が足りないので1:1に
冥王結界波と比べてディスアドバンテージになりがちな一滴の価値を上げました
墓穴の指名者っていわれてもライトレフトが身代わりになってくれたと思えば悪くないシーンもあります

ジェネレーションフォースは2から1へ、
最近分かったんですけどジェネレーションフォースは9割型リモーラサーチに使用する。
カッター水鏡で擬似的にサーチ出来る点と、戦術的に面白くないのでその分リバイブスプラッシュを3に増量。
リモーラは3枚で十分(ジェネフォ含む)
ダブったリバスプは積極的に捨て、サクリファイスエスケープを狙います
3枚手札来たときは… そのとき考えよう(​〃 ̄ω ̄〃ゞ


あとやってて思ったんですけどランク5がでなすぎてつまらない。
このデッキコンセプトでDark Knightがでなければ勝っても負けと同じ

先行バグースカスプラッシュがしやすいようにしてランク5をねらっていきます。
つり天井や泡影、ディノミスクスを引いた際はバハシャ餅で強いですね。


最近は打倒サイバードラゴンが目標。

𓆟4/1 ドラグーン博多 カジュアルデッキ交流会𓆟

昨日は4人の方に参加頂きました! d(⌒o⌒)b

ラー/Revive SHARK  ◯
サイバー/オベリスク  ✕
ハーピィ/Revive SHARK  ✕

最近全然サイバーに勝てない。
1.jpg

デッキは悪くないんです。
プレイヤーが頑なに先行とりたがるのが悪いんです。

何回かえしのライスト見たんだろう、頭が弱い・・・
あのライストは夢に出る。

オベリスク惨敗だったけど、次回は魚でリベンジします。





告知
ドラグーン博多 カジュアルデッキ交流会用のtwitterアカウントを新しくつくりました。
遊戯王のつぶやきや、イベントの告知をしていきます。
福岡のデュエリスト様、是非フォローをお願いします。