𓆟儀水鏡の反魂術𓆟

遊戯王wikiで【バハムート・シャーク】
の項見てたら良いカード見つけた。
514LcFpLjLACSY445.jpg
ぎすいきょうのはんごんじゅつ
通常罠
自分フィールド上の水属性モンスター1体を選択してデッキに戻し、
自分の墓地に存在する水属性モンスター2体を選択して手札に加える。


DT世界の解説動画に出てくるやつだ。)
めちゃくちゃ暇つぶしになるんで時間のある人は見てみてください


読み方、"はんごんじゅつ"なんですねぇ。
はんこんじゅつだと思ってました。
「反魂術」とは、現代風に言えば蘇生術の事である。
『小倉百人一首』にも歌を残している鎌倉時代の歌僧、西行が行ったという伝説が有名。
長らく山野を旅した西行は孤独に苛まれ、広野に散らばった人骨から反魂術で友人を作り出そうと試みる。
だが、27日間の儀式の末蘇った「それ」は人間と呼ぶにはあまりにおぞましく、殺すわけにもいかない彼はそれを高野山中に置き去りにしてしまったという。(遊戯王カードwiki引用)


最近(貪欲な壷使えねぇなあ)と思っていた僕は
代わりにEXからダイガスタエメラルを入れていた。
しかしこのカード、全然使わない。

それと同時にフィールドのモンスターを除外からサクれるカードも探していた。
そんな時にみつけたのがこのカード。

シャークデッキは墓地に5枚モンスター貯めるのに時間がかかるんですよねぇ
白の水鏡白の救済で拾うし(拾いすぎてリモーラ効果発動できない時ある)
貪欲な壷は終盤に引くと嬉しいけど序盤に引くとガッカリするカードでもあります。
しばらく使えないカードが手札あるってのは辛いものです。
まして初手にあるなら手札4枚でゲームをスタートするようなもの。
(七皇の剣はしょうがない)


このカードは小回りが利き、属性以外縛りのない墓地回収札でありながら
S・H・Dark Knightを除外から守れます。
X素材を全部吐いて棒立ちになっているフィールドのモンスターをEXに戻せるのもGoodですね。


サルベージや白の水鏡では回収できない水族や
高攻撃力のエクシーズモンスターも回収できるのも良くて、

相手ターンに儚無みずき回収できたら強いかも?と思ったけど
牽制力ではやはり増Gには勝てませんね。





優秀な水の誘発・・・頼む・・・
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント