𓆟AC2021の開封結果とその他おまけ𓆟

6月12日(土)に「ANIMATION CHRONICLE 2021」が発売となりました
もちろん僕も購入しました。

狙うはプリズマティックNo.17 リバイス・ドラゴンですが
結果は・・・

画像も見せられないほど惨敗でした
No.4も輪廻独断もピリ・レイスも当たらないという地獄
fba36d0c471449152660c25173a30c6a_400.jpg
ショックでなにがあたっったのかさえ覚えていない

でも、いいんです・・・
クラゲ先輩も、ピリ・レイスも、本来お金を払っても手に入らない物だから・・
コナミへの感謝の意なんです・・・

まぁ当然シングル買いが必要になってくるわけで、

たくさん買ってきました。
今日の交流会が楽しみです。
スポンサーサイト



𓆟KONAMIから精神攻撃を受けています𓆟

何?これは???

なんでヴェネミー表紙の弾にリバイス・ドラゴンが入るの????
いや嬉しいけど!

ファンとして試されてる!?

あまりに脈絡がなさすぎる。
刺し身食うときは醤油が出てくるし、
餃子食う時は近くにラー油があるもんよ

いくらナンバーズストラクが近いとはいえANIMATION CHRONICLEにリバイス・ドラゴンはおかしくねえ?


カオス体が出るってことなんだよね・・・?
ここでは書けるけど、そうじゃなかったら落ち込むからtwitterでは書けずにいた。

𓆟喉につっかえたもの𓆟

誰かに云われたことを考えすぎる。



「誘発を入れすぎだ、交流する気がない」
「誘発を入れすぎてデッキが回っていない」



いやそんなわけない。

今文字に書き起こしたってそんなわけないと思う
僕のデッキに入っている手札誘発は5枚。
なんなら少ないよ、シャークデッカーに ”本気度足りない” なんて言われかねないよ
意図的に5枚に減らしているわけではなく、
自分のデッキが負けないよう、初手で事故らないよう、構築していたら結果5枚になった。


たしかにニビルを使って
”もう少しで完成しそうな相手フィールドを更地にすること” 
に罪悪感を感じないことはないが、
悔しい負けの経験をたくさん積んで、ニビルを入れるという選択肢に行きついた。


シャークデッキを、CNo.101を場に出すこと考えたとき、僕はここに至った。



ある日の決闘、僕は対戦相手にニビルを投げ、彼はその後展開が出来ず
「負けでいいよ」と云った。


俺は初動札もなく、誘発札が多かったので
「そんなことはないから諦めずにプレイしてくれ」といった
結果僕は負けた
決闘後云われたのが上記。
負けた上に暴言を吐かれている。つら。。。。




「じゃあ良い誘発と悪い誘発の定義を教えてくれよ。今から挙げていくからさ。俺を納得させてね。」
「スキドレ暗黒界はデッキとして認めない?次元帝は?」



浮かぶ言葉すべてを飲み込む。 どうしようも出来ないんだ

彼を叱責したり自分を曲げたりすることも出来ない
あーだこうだ言われるの嫌だもん。
自分のスタイルやデッキを考えている時間に比べたら、決闘している瞬間なんてほんの一瞬。
遊戯王は対戦相手より自分との戦いだから。
自分を楽しませられるのは、多くの場合自分しかいないんだから。そこんとこよろしく(^^)

𓆟嵐の余韻𓆟

先週はピリ・レイスの地図、サイレンス・シーネットル、ステルス・クラーケンと、嵐の様相を呈した
一週間でしたが、まだ嵐の余韻が。

しれっと出た「氷騎士」、

そして今日公開の「アストラル・クリボー」。

氷騎士、サイレンス・シーネットルの影に隠れてアレですが、こちら先立ったらまた発狂しててと思います
召喚権増やすってことは誘発に牽制ができるので結局優秀なんですよね。
氷騎士に当てられて痛いのって泡影幽鬼うさぎくらい。
増G当てられてもXまでには1枚しかドローできないのはとても良いですね

あと上級モンスターにも対応しているので、氷騎士+サイレントアングラーでシーラカンス召喚できますね。現代シャークにシーラカンスが入るのかはわかりませんが。

あ、あとこれ、
ガメシエルをサーチできるじゃんって僕のTLでは話題になっています。
神の氷結とか、いわゆるフィッシャーマン系強化ですね

攻撃を止められるのは良いが・・・これもシーラカンスが入る、なら。


心の中では「どうせまたホープ強化なんだろ」と拗ねていたので
アストラルクリボーの効果、とても、嬉しい。
kansha.jpg



シャデッキは初動スパイダーリモーラでも、ステルスクラーケンでもバグースカでもいいから全然入るじゃんって思ったけどスパシャとステクラは水縛りがあるッスね・・・

SSがシンプルに強いのでリモーラで余った魚とでバグースカ作るか??
101に向けてのSSで入れるか・・?

うーん、アスクリは検討な気がしてきた。


あとはシャーク新規を待つのみですか

𓆟その時は突然に2𓆟

おとといピリ・レイスの地図で騒いだばっかりなのに今日またとんでもない爆発がありました。

要約すると
・水ランク4に新たなSS枠登場
・しかも(僕なら実質)制約はなく墓地戻しまでついている
・水制限のみの(実質)汎用エクシーズが登場。しかもナンバーズ。
・そして効果は強い上に誘発即時、素材も不要
img05c58ddfzik5zj.jpeg





すごすぎる・・・
カッターシャークが増えただけでもシャーカーには大事件なのに、
この問題もサラっと解決してる・・・(ピリ・レイス判明後のツイート)

「魚族リンクくれ~」なんてのはギャグにしても、
SSできるモンスターサイレントアングラー以外がいないってのは大問題でしたからね。
やれシュターナをいれようかとか、アクエリアをいれようかとか。
現在は魚族ということで白棘鱏をいれていますが、やはり手札コストは超重いですからね。
(手札使ってできることが手札からのSSなのでかなり消費感がすごい)

魚族ではないのでリモーラによる蘇生に対応していませんが
②の効果を使用して墓地にいないことも考えうるのでここは許容範囲。

しかしSSした後、サイレントアングラーと違い大した制約がつかないため、XリモーラをSSできます。
優秀~~~~~~~
蓮が助けてくれて、今度はクラゲ先輩が助けてくれるのか・・・


ステルスクラーゲンに関しては、おそらくエフィラを入れることはないでしょうね、
ORU2つの場合は2枚出さないといけないので③の効果を使うには
ステルス・クラーゲン/エフィラ/エフィラ をEXに積むことになるでしょう
このギミックのために3枠割くのは、う~ん。。

シーネットルの墓地効果もシャークの為に使ってほしいしね。

①、②の効果だけでも大変優秀なのでXリバイブスプラッシュや初動リモーラの餌に使うって感じでしょうか?


ここ何日かでデッキが大きく変わることが決まってしまいました。
ANIMATION CHRONICLE 2021は来週末なんですよね~~~
すごい。
ワクワクだ。